京丹後市観光公社 峰山町支部公式ホームページ | WELCOME to Hagoromo Station's WEB

羽衣ステーション

お知らせ

2017年08月17日(木)

9月17日(日)に開催されるこまねこ祭りのまち歩きマップができています。8月10日からはスタンプラリーも始まっていて、加盟店では500円以上のお買い物でスタンプを押してくれます。このスタンプの数により素敵なオリジナルグッズがもらえるそうです。面白そうですね。あなたも是非、ご参加ください。ちなみに景品数には限りがあり、無くなりしだいに終了となるようです。20170815_2547920170815_2547420170815_25476

カテゴリー:イベント情報,お知らせ

2017年07月03日(月)

20170627_23854 羽衣ステーションが行っています「着物の古~いマーケット」事業が、このほど京都府環境保全功労賞を受賞しました。各ご家庭で眠っている古い着物に光をあて、その再活用を図る事業で、地球環境にやさしい取り組みとして評価を受けたものです。ことしの開催で15回目となる「古~いマーケット」は、地域に定着した催しとして、多くの皆さんからご支援ご協力を頂戴しています。

京都府の環境保全功労賞は、地域社会の中でリサイクルやリユース活動を通して地域環境の美化推進や環境に対する負荷を取り除こうとする府内事業を積極的に取り上げています。

お祝いのメッセージを一部紹介します。

多年にわたり不必要となった和装関連品を預かり リサイクルやリニューアルを通して必要な人に譲る活動を実施され 和文化を愛し着物を大切にする人々の交流の場を創出されましたご功績に 敬意と感謝を表しますと共に感謝申し上げます(巽府議)

カテゴリー:お知らせ

2017年03月26日(日)

hp20170326_20381 羽衣ステーションの一年間の活動を紹介する広報紙が発行できました。各委員会の皆さんから原稿やphotoをいただき、最終は総務委員会でまとめました。峰山の春を彩る総合公園での桜の茶席から師走を明るくデコレイトする峰山駅イルミネーションまで、各委員会の皆さんの熱い思いを伝える内容となっています。是非、手に取ってご覧ください。

<今年の花見会は4月9日(日)に>

ひとつだけ心残りがあります。それは春号の表紙を飾った桜の茶席。ことし4月開催の日程が春号に折り込めなかったことです。4月9日の日曜日、峰山総合公園のテニスコート付近で桜の観賞会を行います。午前10時スタート。是非、お立ち寄りください。詳細は後ほど、このHPで再掲します。

 

 

カテゴリー:イベント情報,お知らせ

2017年01月08日(日)

20190102_18352moji

ことしは酉年。大きく羽ばたく年でしょうか。皆さまのご支援、ご協力をよろしくお願い申し上げます。

カテゴリー:お知らせ

2016年10月03日(月)

20181002_15963 ことしの「てくてくわがまち」は、健康ブームで一躍クローズアップされているノルディックウオーキングを取り入れた峰山の街歩きです。市の観光協会と一緒に取り組みます。少しハードな「てくてく」で、丹後文化会館駐車場に集合したあとは、ポールを手に金刀比羅神社、震災記念館などを巡ります。およそ3.5キロを1時間30分で歩くことになりますが、金刀比羅神社では恒例の「手づくり市」が開かれていて、お店を覗きながら休憩、休息もできます。また震災記念館では、丹後のジオパークについて説明も受けます。

参加費は500円。先着30名としていますので、ふるってご参加ください。申し込みは羽衣ステーション事務局まで(TEL0772-62-8560)。

ページの先頭へ